ハワイのハレクラニのスタンダードルームとプールやフロントロビーとハレクラニブティックとスパハレクラニとトレーニングルームについて教えます

ハワイのハレクラニのスタンダードルームとプールやフロントロビーとハレクラニブティックとスパハレクラニとトレーニングルームについて教えます

スタンダードルームの部屋

ハレクラニに宿泊する際に悩むのがどの部屋に宿泊するかということです。


もちろん眺望も良いグレードの高い部屋が良いのは当たり前ですが、予算もありますのでコストパフォーマンスが良い部屋が良いと思います。


スタンダードルームも部屋の設備は同じでもラナイからの眺望によってダイアモンドヘッドオーシャンフロント、オーシャンフロント、オーシャンビュー、パーシャルオーシャンビュー、ガーデンコートヤードとなっています。


宿泊代金は私が調べた時点では1室1泊がダイアモンドヘッドオーシャンフロントは735ドル、オーシャンフロントは685ドル、オーシャンビューは645ドル、パーシャルオーシャンビューは560ドル、ガーデンコートヤードが495ドルとなっています。


部屋の広さはどの部屋も48㎡ですし、部屋の設備のシャワーブースとバスタブ、バスローブとバスアメニティ、40インチのフラットパネルテレビ、iPod/iPhoneアクセス対応アラームクロックラジオ、ワイヤレスインターネット接続や室内金庫などのアメニティなども同じです。


ご紹介するのはダイヤモンドヘッドとエメラルドグリーンの海の景色を大きめのバルコニーで楽しめる部屋のダイアモンドヘッドオーシャンフロントです。






部屋からの眺め




バスルーム




プールの様子について

ハレクラニのプールはそれほど大きなプールではありません。


日陰もありますし、芝生の方でくつろぐのも良いのではないでしょうか。


ハレクラニの前のビーチはそれほど大きくありませんので、ビーチよりもプールでくつろぐと良いでしょう。


体が冷えたときのジャグジーは残念ながらありません。


プールサイドには水分補給のためのミントレモンウォーターが置いてありますので便利です。



フロントロビーの様子

ハレクラニはフロントロビーに入りますととても静かで、ワイキキの中心のホテルということを忘れさせてくれる雰囲気です。


屋外からフロントロビーに入りますと違う空気が流れていると感じるのはさすがに高級ホテルです。






優雅なワイキキのホテルといった雰囲気に満ちています。

ハレクラニブティックの様子

ハレクラニと名前が入ったお土産があり、もらった人も高級なお土産をもらったと感じてくれるのではないでしょうか。


ハレクラニのロゴが入ったタオルとボディシャワー、石鹸などを買って自宅で使用しますと、自宅の浴室でハレクラニ気分が味わえるかもしれません。




ビッグ・アイランド・キャンディーズとコラボしたクッキーはお土産にも最適です。


パンケーキミックスとオリジナルコーヒーも買って帰って自宅で楽しみたいものです。


営業時間は午前9時から午後9時となっています。

スパハレクラニの様子

ハレクラニの滞在ではもちろん極上なスパの時間を味わうのがお勧めですが、スパにはブティックもあり、スパでも使用されている商品が販売されています。


JK7のスキンケア商品もあります。





サイト管理

サイトは素人調査隊がグアム旅行の際に体験したことや、調べた時点の情報となっています

記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください

サイトの記事等で問題がございましたら訂正させて頂きます

大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様よろしくお願いいたします

連絡先

sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp