ホエラーオンカアナパリ・ビーチの部屋とビーチとプールなどについて

ホエラーオンカアナパリ・ビーチの部屋とビーチとプールなどについて

コンドミニアムはお勧め

ホテルの様子をお伝えします画像の法事には少しじかんがかかりますので、お待ちいただければありがたく思います。


 マウイ島に滞在しようという方は、ワイキキと違いゆったりとした滞在を楽しみたいという方が多いと思います。


 そのため部屋も広く自炊もできるコンドミニアムホテルがお勧めなのですが、マウイのショッピングセンターのホエラーズビレッジに隣接したアストン・アット・ザ・ホエラー・オン・カアナパリ・ビーチは何かと便利ですからお勧めのホテルです。


 ワイキキとは違い日本語は通じませんが、スタッフは親切ですから英語があまり出来なくても問題ないと思います。


 ホテル内にはレストランがありませんが、すぐ隣のホエラーズビレッジにありますので問題ありません。


 ABCストアーもホエラーズビレッジ内にありますので、飲み物などはこちらで調達できます。

ホテルの外観


ロビーの様子について



ホテル前のビーチの様子



プールの様子



部屋の様子について

アストン・アット・ザ・ホエラー・オン・カアナパリ・ビーチは全室にキッチンが付いていますコンドミニアムタイプの部屋となっています。


部屋の広さもオアフ島とは違い一番小さなステューディオの部屋でも59㎡ほどの広さがあるのです。


1ベッドルームでは103㎡ほど、2ベッドルームでは181㎡ほどの広さの部屋となりますので、広々とした部屋でビーチリゾートの滞在が楽しめます。


子連れ家族旅行でもゆったりとした滞在が楽しめるコンドミニアムホテルです。


○2ベッドルーム2バスの部屋の様子その1


 家族4人の子連れ家族旅行で、子供にも1ベッドルームを与えますととても喜んでベッドで寝るのですが、自立心が芽生えるのか部屋も綺麗にして使ってくれていました。


 ワイキキのホテルではできないハワイの楽しみ方としてのお勧めです。





リビングダイニングキッチンといった様式になっています。




バスルームも豪華な雰囲気ですね。


2つあることから順番待ちもすることがないのでとても便利です。



こちらのバスルームには浴槽があり、豪華な入浴タイムが楽しめます。




○ 2ベッドルーム2バスの部屋の様子その2


雰囲気がちがう2ベッドルーム2バスの部屋の様子です。







○1ベッドルーム1バスルームの部屋その1






○1ベッドルーム1バスルームの部屋その2






○ステューディオの様子について


 2人または子供が1人であればステューディオルームは十分の広さの部屋ですね。


 リビングルームのソファーはソファーベッドとなっている部屋もありますので、子供が大きくても3人まででしたら快適に宿泊できます。





ホテルの場所などについて

ホテルの場所はホエラーズビレッジのすぐ横ですからとても便利な場所と言えます。


 レストランに関してもフラグリルやレイラニズオンザビーチ、マウイフィッシュ&パスタなどが利用できます。


 せっかくのコンドミニアムですから、食事はスーパーで調達したロブスターやステーキもお勧めです。


 ホテルには宿泊者が無料で使えるBBQグリルがありますので、これを利用して楽しみましょう。


 スーパーは徒歩で行ける場所にはありませんので、タクシーかレンタカー、バスで行くことになりますが、ラハイナ・キャナリー・モールにあるセーフウェイやタイムス・スーパーマーケットが利用できます。


サイト管理

サイトは素人調査隊がグアム旅行の際に体験したことや、調べた時点の情報となっています

記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください

サイトの記事等で問題がございましたら訂正させて頂きます

大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様よろしくお願いいたします

連絡先

sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp