ハワイ島旅行の時の観光に使える便利な地図へのリンクについて教えます

ハワイ島旅行の時の観光に使える便利な地図へのリンクについて教えます

ハワイ島の地図 リンク

せっかくハワイ島に行くのであればホテルや観光地などの地図を調べておくことをお勧めします。


事前にチェックしておけば後でここも見ておけばよかったということにはなりません。


全島地図とキラウエア火山近辺の地図、ヒロの地図などがある旅行情報


キラウエア火山を観光する際に火口の様子がよくわかる日本語での地図を見ることができるサイトはこちらになります。


<キラウエア火口地図>


ハワイ島のホテルとの位置と観光地の位置との関係を確認する際に便利な地図はこちらになります。


拡大しますとハワイ島のホテルと観光地の位置がよくわかります。


<ハワイ島の観光地とホテルの地図>


ハワイ島のホテルの場所を詳しく調べることができる地図はこちらになります。


グーグルの地図が基本となったハワイ島のホテルについての地図です。


<ホテルの場所の地図>



ハワイ島の人気ホテルのヒルトンワイコロアビッレジリゾートの地図


ヒルトンワイワイコロアに宿泊予定の方は必須のホテル内の地図です。






ハワイ島のクイーンズマーケットプレイスのお店の地図 


レストランやショッピングを楽しめるお店の地図です。


地図をクリックしますと楽天トラベルの記載ページに移動します。



キングスショップスの地図




レストランやお店、フードコートなどはキングスショップスよりも隣のクイーンズマーケットプレイスの方が多いのでそちらに行くことをお勧めします。

ハワイ島観光と地図について

ハワイ島はハワイ諸島で最大の島です。


日本の四国の半分ほどの大きさで、他のハワイの7島の総面積よりも広いのです。


そんなハワイ島をレンタカーでドライブという方には地図は必要ですし、ツアーでハワイ島をめぐる方も見ておくと良いと思います。


自分のハワイ島で宿泊するホテルの位置を確認すれば、ショッピングなどでキングス・ショップスやクイーンズ・マーケットプレイスなどのショッピングモールには行けるかどうかなどもよくわかります。


カイルア・コナのホテルに宿泊した場合には町中のぶらぶら歩きがとてもお勧めですので地図を手に入れて散歩しましょう。


コナ・イン・ショッピングビレッジをはじめとしたショッピングスポットを一時間ほどかけて見るのもとても良いものです。




カイルア・コナの町には無料駐車場もありますのでレンタカーでの観光の方はぜひどうぞ。


また、ハワイ第2の都市のヒロは日本人が中心となって造った町ですので何十年もの前の日本へ戻ったような雰囲気の町の観光もおすすめです。


ヒロの町も地図を持って散策したいものです。



古い映画館、小さなカフェ、オールドファッションの床屋などリゾートとは程遠いのですが、素朴で道に迷っていますと「あんた、ジャパンの人かね?」と声をかけられるヒロの町はぜひ訪れていただきたいハワイ島の町です。



サイト管理

サイトは素人調査隊がグアム旅行の際に体験したことや、調べた時点の情報となっています

記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください

サイトの記事等で問題がございましたら訂正させて頂きます

大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様よろしくお願いいたします

連絡先

sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp