ハワイのホテル ラ クロワ ワイキキの部屋やプールについて教えます

ハワイのホテル ラ クロワ ワイキキの部屋やプールについて教えます

ホテル ラ クロワ ワイキキについて

ホテル ラ クロワ ワイキキはカラカウア通りとクヒオ通りの分岐点にあるホテルで、以前はワイキキゲートウェイというホテルが2018年に変わったもので、改装もされましたので奇麗なブティックホテルです。


バス停も近くにあることから、もともと観光やショッピングなどに便利な場所で人気のあったホテルです。



ビーチまでは800メートルほどですから歩いて10分ほどで行くことができます。


6時間の自転車レンタルもありますので、アラモアナセンターに行くなどの時には便利です。


4階にあるコインランドリーは午前8時から午後10時まで使えますので便利です。


3階にあるフィットネスセンターは午前6時30分から午後10時まで使えます。


高級ホテルではなくリーズナブルなホテルとしては改装されたこともあり、シンプルな宿泊のスタイルには十分なホテルとなっています。


ホテル1階には午前7時から午後11時まで営業しているABCストアがありますので便利です。

部屋について

ホテル ラ クロワ ワイキキの部屋の種類は次となっています。 ブロンズルーム クイーンベッド1台の広さ23~28㎡の部屋で、ワイキキの街並みや周辺の公園を眺めることができる部屋です。 定員は2名となっています。 シルバールーム キングベッド1台またはクイーンベッド2台の広さ30~42㎡の部屋でバルコニーがあり、ワイキキの街並みや周辺の公園を眺めることができる部屋です。 定員はキングベッド1台の部屋は2名、クイーンベッド2台の部屋は4名となっています。 ゴールドコーナースタジオ キングベッド1台またはクイーンベッド2台の広さ37~42㎡の部屋で2つのバルコニーがあり、ワイキキの街並みや周辺の公園を眺めることができる部屋です。 定員はキングベッド1台の部屋は2名、クイーンベッド2台の部屋は4名となっています。 ゴールドキチネット クイーンベッド2台の広さ42㎡の部屋でバルコニーがあり、コンロ、電子レンジ、ダイニングセットと調理器具があるワイキキの街並みや周辺の公園を眺めることができる部屋です。 定員は4名となっています。 ゴールドオーシャンビュールーム キングベッド1台またはクイーンベッド2台の広さ37~42㎡の部屋で2つのバルコニーがあり、太平洋、フォート・デルッシー・パーク、ワイキキのスカイラインを眺めることができる部屋です。 定員はキングベッド1台の部屋は2名、クイーンベッド2台の部屋は4名となっています。 モンキーポッドクラブラウンジを使うことができます。 プラチナムシティビューテラス 最上階のキングベッド1台の広さ37~42㎡の部屋で19㎡のバルコニーがあり、ワイキキのスカイラインを120度見渡し、周辺には海や山の景色を眺めることができる部屋です。 定員は2名となっています。 モンキーポッドクラブラウンジを使うことができます。 プラチナムシティビュースカイラインペントハウス 最上階のキングベッド1台の広さ42㎡の部屋で自動遮光シェードとジュリエットバルコニーがあり、ワイキキのスカイラインを120度見渡し、周辺には海や山の景色を眺めることができる部屋です。 定員は2名となっています。 モンキーポッドクラブラウンジを使うことができます。 プラチナムオーシャンビュースカイラインペントハウス 最高級のペントハウス・スイートでキングベッド1台の広さ37㎡の部屋で、コンロと電子レンジ、ダイニングセットと調理器具、自動遮光シェードとジュリエットバルコニーがあり、太平洋とワイキキのスカイラインが120度のパノラマビューで眺めることができる部屋です。 定員は2名となっています。 モンキーポッドクラブラウンジを使うことができます。 パームスビーチハウス 家族や大人数のグループに最適な1部屋にキングサイズベッド1台、2部屋目のコネクティングルームにクイーンサイズベッド2台の2室の広さ88㎡の部屋で、パームスラウンジの屋外インフィニティプールとプールサイドバーのそばに位置し、手彫りのライブエッジ木製ウェットバーとモダンで海岸沿いのデザインが特徴的なダブルルームのプライベートスイートの部屋です。 定員は6名となっています。 モンキーポッドクラブラウンジを使うことができます。 プラチナムオーシャンビューテラス クイーンベッド2台の広さ42~56㎡の部屋で19~33㎡のバルコニーがあり、ワイキキの太平洋の絶景を眺めることができる部屋です。 定員は4名となっています。 モンキーポッドクラブラウンジを使うことができます。 18階にあるワイキキビーチとワイキキの街並みを一望できるモンキーポッド ラウンジでは午前7時30分から午後8時30分まで地元産フルーツ、コーヒー、ジュース、軽食、スナックのサービスが行われています。 バスアメニティはシャンプー、コンディショナー、ボディソープ、石鹸ですが、日本人には合わないのか髪がパサパサになる方が多いので、使い慣れたものを持参した方が良いでしょう。 ドライヤーはハンディタイプのものが置かれています。

プールについて

4階にあるプールの利用可能時間は午前8時から午後8時となっています。


ビーチタオルはフロントで借りることができます。


プールは大きくありませんが、子連れの方には良い大きさではないでしょうか。


もちろんチェアなども置かれています。

朝食について

フロントの横にあるラクロアビストロというレストランで午前6時から午前9時30分の間にビュッフェスタイルで朝食を頂くことができます。


朝食の料金はリゾート料金に2人分が含まれています。


パンは食パン、ベーグル、クロワッサン、パンケーキがあり、サラダはキュウリ、スライスオニオン、トマト、人参、レタスなどがあります。


その他ではスクランブルエッグ、ベーコン、ソーセージ、フライドライスなど20種類ほどのものがあります。


フルートはパイナップル、オレンジ、アップル、西瓜などがあります。


食事代金が高いワイキキではこの朝食はありがたいものです。

ワイキキ ゲートウェイのWi-Fiについて

ワイキキ ゲートウェイのネット環境は宿泊する部屋とロビーとプールデッキ、朝食のレストランでWi-Fiが使えます。


Wi-Fiは安定度が低いのか繋がらない日もあるという口コミもあります。


部屋に滞在中や観光中も安定したWi-Fiを使いたい方であれば、レンタルのWi-Fiルーターが便利なのではないでしょうか。

サイト管理

サイトは素人調査隊がグアム旅行の際に体験したことや、調べた時点の情報となっています

記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください

サイトの記事等で問題がございましたら訂正させて頂きます

大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様よろしくお願いいたします

連絡先

sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp