ハワイのホテルランキング 高級と格安でお勧めはホテルについて教えます

ハワイのホテルランキング 高級と格安でお勧めはホテルについて教えます

ハワイのお勧めホテルランキングについて

ハワイ旅行の満足度を大きく左右する要因としては、ハワイで宿泊するホテルがとても重要だと思います。


ハワイ旅行は個人手配の旅行でも、ツアー利用でもホテルが今回の自分のハワイ旅行の目的に合っているかどうかしっかりと検討しなければなりません。


ハワイ旅行がショッピング中心なのに、交通の便が悪いところに宿泊するホテルがあったりしますと移動が大変です。


またハワイの休日をホテルでゆっくりくリゾートライフを楽しもうと思っているのに、ホテルがワイキキの喧騒の中にあり、部屋にはビーチを望むラナイもなく、ゆっくり読書などしてくつろぐプールも小さいなど、閉鎖的なホテルに宿泊してしまっては、せっかくハワイでリゾート気分を味わおうとしても無理となってしまいます。


そういったホテル選びのミスが無いように、ハワイ旅行で宿泊を検討していますホテルは、自分の考えているハワイ旅行に合っているかどうかをしっかり確認しましょう。


ホテルの実際の様子は宿泊した方のブログや口コミなどを参考にすることが良い方法ではないでしょうか。


各ホテルのホームページからでは分からない良さを見つけることが出来るかもしれません。


当サイトの勝手にハワイホテルランキングは、我が家がハワイ旅行で宿泊した経験を基に決めたもので、短い滞在でもハワイの滞在が満喫できた経験をもとにしています。



写真提供:ハワイ州観光局

ハワイの勝手なホテルランキング総合編

ザ カハラホテル&リゾート


ワイキキから近いホテルなのですが、オアフ島ではない他の島のリゾートに居る様な雰囲気を味わうことができる名門ホテルです。


滞在するだけであなたもセレブ気分を味わえます。



ザ・カハラ・ホテル&リゾート (トリップアドバイザー提供)



ザ・カハラ・ホテル&リゾート (トリップアドバイザー提供)


ワイキキからは離れていますが、無料のシャトルバスも運行されていますので優雅な滞在と共にショッピングも楽しむことができます。


ザ・レジデンス・アット・ワイキキビーチタワー


ザ・レジデンス・アット・ワイキキビーチタワーはホテルではなく豪華コンドミニアムとなりますが、ワイキキでこの広さの部屋での滞在を味わいましたら、病み付き間違いなしの快適なコンドミニアムです。


部屋の窓から眺めるワイキキビーチの景色は、1日中眺めていても飽きません。



アストン ワイキキ ビーチ タワー (トリップアドバイザー提供)



アストン ワイキキ ビーチ タワー (トリップアドバイザー提供)



アストン ワイキキ ビーチ タワー (トリップアドバイザー提供)


ちょっと長めのワイキキ滞在でしたらここに勝るコンドミニアムはありませんので、快適なホテルを探している方にもお勧めできます。


ハレクラニ


ハレクラニは、もはや説明が不要の天国と言われますラグジュアリーホテルです。


ホテルのロケーションの良さも最高で、スタッフの対応は心地よい滞在を約束してくれます。



ハレクラニ ホテル (トリップアドバイザー提供)


開放感があり落ち着いた雰囲気のハレクラニでのレストランでの朝食は、また天国に戻ってきたなという気持ちが味わえます。


ヒルトン ハワイアン ビレッジ


ヒルトン ハワイアン ビレッジはワイキキ最大級のデラックスリゾートで、敷地内にDFSギャラリアやショッピングアーケード、各種レストランがありますので、ヒルトンに居るだけでハワイのバカンスを充分楽しめます。


ワイキキを楽しむための施設がそろっていますので、充実した滞在が楽しめるホテルではないでしょうか。



ヒルトン ハワイアン ビレッジ ワイキキ ビーチ リゾート (トリップアドバイザー提供)


シェラトン ワイキキ


ホテルでの滞在も改装により快適になりましたし、ワイキキ中心ではプールも楽しめるホテルとなっています。


目の前に何も遮るものが無いホテルからのダイヤモンドヘッドは最高です。



シェラトン ワイキキ (トリップアドバイザー提供)



シェラトン ワイキキ (トリップアドバイザー提供)


宿泊客が多い日本人観光客への対応もバッチリで、快適な滞在ができるホテルとなっています。


素人調査隊がハワイに行くのであれば、予算によって使い分けるホテルが上記となっています。


どのホテルを選んでも不満は無いのではないでしょうか。

リーズナブル(3つ星)ホテルのお勧めランキング

アストンアットザワイキキバニヤン


アストンアットザワイキキバニヤンはホテルではなくコンドミニアムですから部屋がホテルに比べてとても広いので、ホテルではないのですがリーズナブルなランクでは一押しなのです。


部屋にはフルキッチンが付いていますので自炊も簡単にでき、ハワイに住んでいる雰囲気も楽しめてしまいます。


コンドミニアムの滞在も検討して頂ければと思います。


ホリデイ イン ワイキキビーチーコマーリゾート


このホテルの魅力は何と言ってもワイキキの中心部にある立地の良さです。


日中は他のビーチ沿いの高級ホテルの施設も利用してワイキキの滞在を楽しめば、リーズナブルなホテルに滞在していてもハワイの雰囲気を十分に満喫できます。


カラカウア通りのショッピングも夜遅くまで楽しめますので、ホテルは部屋に帰って寝るだけとなってしまいそうなのです。


シェラトンプリンセスカイウラニ


シェラトンプリンセスカイウラニはリーズナブルなホテルなのですが、シェラトンの名前が付いているのにはそれなりの理由があります。


部屋は豪華ではありませんが、ベッドはシェラトンホテルで利用されるシェラトン・スイート・スリーパーベッドですから、遊び疲れた後に快適に寝ることができるのです。


このホテルのプールサイドで行われるビュッフェディナーのムードはとても良く、毎晩ハワイアンミュージックの生演奏を聴きながら楽しむことができるのです。


シェラトンの滞在の快適さをリーズナブルに楽しめるホテルとして人気が高いのは当然ですね。


ワイキキサンドヴィラホテル


ワイキキサンドヴィラホテルが日本人経営のホテルということをご存知の方は少ないのではないでしょうか。


バスルームには全室にバスタブとハンドシャワーもありますし、トイレはウォシュレット付きの部屋もあります。


リーズナブルなホテルですが、それなりにアメニティやサービスが良いホテルなのです。


クイーンカピオラニホテル


ワイキキの中心からは少し離れているのですが、そのおかげで部屋やプールからはワイキキらしい景色のダイヤモンドヘッドが一望できるのです。


3階にありますプールサイドでの朝食ビュッフェはハワイの滞在気分を満喫できる場所となっています。


カピオラニ公園もすぐそばで、ワイキキの朝の散歩を楽しむことができます。

高級ホテル(5つ星)ランキング

ハワイで優雅な滞在を楽しみたいのであれば高級ホテルの証である5つ星ホテルに宿泊することをお勧めします。


高級ビーチリゾートホテルの雰囲気とともに洗練されたサービスをさりげなく感じさせてくれ、ハワイの滞在をより満足度の高いものにしてくれます。


予算が許すのであればこれらのホテルのカテゴリーの高い部屋の滞在がお勧めです。


カハラホテル&リゾート

 


ワイキキからは離れていますが、オアフ島のホテルなのにネイバーアイランドのリゾートの雰囲気が味わえるホテルです。


ワイキキとは違ったゆっくりと流れる時間を楽しむことができる豪華な高級ホテルです。


レストランも美味しくワイキキなどから食べにくる方も多いほどのレベルです。


でも一番お勧めなのはプルメリアビーチハウスでの朝食で、オープンエアーのテラス席で食べる朝食は最高です。


ハレクラニ


ワイキキビーチのロケーションとしてはとても良い位置にあるホテルです。


ハレクラニとは天国という意味なのだそうですが、ワイキキでハワイらしい天国のような滞在が楽しめるホテルそのものです。


眺望の良い部屋での滞在は快適そのものです。


ロイヤルハワイアンホテル

 


ロイヤルハワイアンは個人的な感想ですが、宿泊する方を選ぶような高級ホテルの雰囲気があると思います。


ホテルの場所はハワイアンにとって古くからの由緒ある土地で、パワースポットでもあることからそう感じるのでしょうか。


ピンクパレスという気品にあふれたホテルの雰囲気は一度は味わいたいものです。


トランプ・インターナショナル・ホテル・ワイキキ

 


ホテルの立地がビーチサイドではないことから4位にしましたが、豪華な雰囲気や部屋の良さ、サービスの良さはさすが5つ星ホテルといったことを感じさせてくれます。


2ベッドルームスイートや3ベッドルームスイートがありますので、子連れ家族旅行の方にはお勧めの5つ星ホテルです。


アウラニ ディズニー リゾート & スパ


アウラニ ディズニー リゾート & スパはワイキキから離れたオアフ島南西岸のコオリナ・リゾートにあるホテルですが、ディズニーならではのアクティビティやおもてなしのサービスが楽しめるホテルです。


子供向けホテルと思われるかもしれませんが、実は大人も行ってみたいと思ってしまうホテルなのです。

ホテル選びについて


我が家のオアフ島のホテル選びの基準は、やはりハワイでの滞在を楽しむために予算の中で出来るだけ豪華なホテルに宿泊するといったものです。


そしてゆったりとした雰囲気のハワイを満喫するために、ショッピングよりもハワイのリゾートを楽しむといったことに重点を置きます。


素人調査隊はハワイをリーズナブルに楽しむということが目的で、ワイキキの格安ホテルにも数回宿泊しました。


しかし今思えば、やはりハワイ旅行の満足度はそれなりのリゾートの雰囲気があるホテルの、オーシャンビュー以上の部屋に宿泊したときの方が高かったのが事実です。


ただし豪華な雰囲気が味わえるワイキキの豪華ホテルに宿泊の場合は、やはりそれなりのツアー代金となってしまいます。


ましてゴールデンウイークや夏休み、連休などの時期にはハワイ旅行のハイシーズンとなることからツアー料金はとても高くなってしまいます。


こういったハイシーズンにハワイ旅行を計画する場合にはが、ツアーが安いか個人手配旅行が安いかをしっかり調べ、限られた予算で少しでもランクの良いホテルに宿泊できないかを調べることが大切となります。


最近は外資系のサイトからのハワイのホテル予約しますと、海外のホテルと直接契約を結んでいることから日本の旅行のハイシーズンには影響されずに、ハワイのホテルを予約することが出来る場合があります。


ハワイ旅行の閑散期でしたら、ホテルランクが上の豪華ホテルでもリーズナブルなハワイツアーは意外と簡単に見つけられます。


同じ条件なのにハイシーズンになりますと高額なツアーとなってしまいますので、ハイシーズンにも閑散期の様なハワイへのツアー代金で行けたらどれだけいいでしょうかと、皆さんもきっと思ったことがあるでしょう。


ハワイ旅行は、閑散期には格安ツアーを探す方がお徳な場合が多いのですが、ハイシーズンに満足のいくハワイのホテルに宿泊するためには、個人手配旅行でリーズナブルなホテルの宿泊プランと航空チケットを探した方がお得な場合が多いと思います。


ハイシーズンのハワイ旅行で満足度の高いホテルに宿泊するにはそれなりの努力が必要となりますが、せっかくのハワイ旅行の満足度をアップするためには個人手配旅行も検討されたらいかがでしょうか。


我が家のハワイ旅行の検討の際には最低限楽天トラベルでのハワイのホテルの宿泊料金と航空券の値段を調べて、ハワイのツアー代金と比較することを必ず行います。


また、ホテルのホームページから直接宿泊プランを探しますと、旅行会社経由よりもさらにお得なプランが設定されている場合があります。


リーズナブルにハワイを楽しむのであれば、それなりの手間隙をかける必要があるのです。

サイト管理

サイトは素人調査隊がグアム旅行の際に体験したことや、調べた時点の情報となっています

記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください

サイトの記事等で問題がございましたら訂正させて頂きます

大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様よろしくお願いいたします

連絡先

sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp