ハワイでアヒポケが美味しいオノシーフードのメニューと行き方について教えます

ハワイでアヒポケが美味しいオノシーフードのメニューと行き方について教えます

オノシーフードについて

オノシーフードはポケが美味しいことからローカルに人気のプレートランチのお店です。


新鮮なマグロが使われているのはもちろんですが、やはり独自の和えてある醤油ベースのソースが美味しいのが人気の秘密です。


オノシーフードのポケ丼の味が一番好きという方も多いのです。


お店は小さくてあまり目立たないのですが、ローカルの方の利用が多いのは美味しさの証なのです。


営業時間は次となっています。


火曜日から土曜日 午前9時から午後4時


定休日:日曜日・月曜日


平日でしたらランチだけでなく、ホテルの部屋で夕日を眺めながらビールを飲む時のおつまみに良いポキやお刺身も購入することができますね。


お店の前に食べる場所もあるのですがこちらは狭いので食べることができない場合があります。


その際は近くにあるセーフウエイの店内や店外のテーブルを利用するのがおすすめです。


その際はセーフウエイでも何か総菜や飲み物でも買って一緒に食べると良いでしょう。

場所と行き方について

ワイキキからオノシーフードのお店まではザ・バスに乗って簡単に行くことができます。


まずクヒオ通りのバス停まで歩き、バス停で13番バスWAIKIKI - UH Manoaに乗りKapahulu Ave + Paliuli Stのバス停で降ります。


クヒオ通りのバスに乗ったバス停がKuhio Ave + Kaiulani Aveであれば、降りるバス停は7番目で、バスの乗車は7分ほどとなります。


降りたバス停からオノシーフードのお店までは160メートルほどです。


また、歩く距離は増えますが、2番バスWaikiki - Diamond Head - KCCに乗った場合は降りるバス停はCampbell Ave + Castle Stとなります。


お店までは480メートルほどとなります。



帰りはKapahulu Ave + Winam Aveのバス停から13番バスLILIHA - Puunui に乗車すればクヒオ通りのバス停まで戻って戻ってくることができます。


Kapahulu Ave + Winam Aveのバス停から14番バスMaunalani Hts Via Kapahuluに乗車した場合は動物園近くの6番目のKapahulu Ave + Kalakaua Aveのバス停で下車します。


時間によっては店から歩いて6分ほどのKapahulu Ave + Opp Campbell Aveのバス停から2番バスSchool St - Kalihi Transit Centerに乗れば、クヒオ通りのバス停まで戻ってくることができます。


ワイキキから歩いて行けない距離ではないのですが、ロイヤルハワイアンセンター前からですと2,6キロほどとなりますので、30分以上歩くことになります。


暑い日の場合は大変ですので、やはりバスに乗れば10分ほどですからそちらをお勧めします。


お店の横には駐車場がありますので、レンタカーで行くこともできます。

オノシーフードのメニューについて

オノシーフードといいますとおいしいポキが人気ですが、プレミアムポケはその日の価格となっていて、仕入に対して変動しますし、量り売りとなっています。


重量はポンドで購入します。


購入の量は次となっています。


クオーター(1/4)ポンド
約114g
ハーフ(1/2)ポンド
約227g
1ポンド
約454g


調べた時点でのポケの値段は1ポンド40ドル、タコポケは1ポンド25ドルとなっていました。


ポケの種類は次のようになっています。


1番(まぐろ)しょう油

オノ シーフード (トリップアドバイザー提供)


2番(たこ)しょう油

オノ シーフード (トリップアドバイザー提供)


3番(まぐろ)ハワイアンスタイル
4番(たこ)ハワイアンスタイル
5番(まぐろ)みそ味
6番(たこ)みそ味
7番(まぐろ)スパイシー

オノ シーフード (トリップアドバイザー提供)


8番(まぐろ)わさび味
9番(たこ)スパイシー


調べた時点でのポケの値段はフレッシュアヒポケが1ポンド38ドル、フレッシュタコポケが1ポンド22ドルでした。


これらのポケを使ったプレートランチのポケ丼があります。


レギュラーサイズは1/3ポンド、ラージサイズは1/2ポンドの大きさです。


ご飯は白米か玄米を選ぶことができます。


12オンスの飲み物が付いていまして、缶ジュース、コーラ、ボトルウォーターから選ぶことが出来ます。


ポケ丼の値段も時価となっていますが、調べた時点での値段は普通サイズで17ドルとなっていました。


通常は1種類のポキによる丼ですが、2種類のポキを選ぶコンボボウルもあります。


タコポケ丼

オノ シーフード (トリップアドバイザー提供)


ハワイアンスタイルポケ

オノ シーフード (トリップアドバイザー提供)


ワサビアヒ

オノ シーフード (トリップアドバイザー提供)


スパイシーアヒ

オノ シーフード (トリップアドバイザー提供)


ポケだけでなくまた刺身の盛り合わせもあります。


盛り合わせは1ポンド、2ポンド、3ポンドがあります。


調べた時点での1/2ポンドのトライサイズのお刺身は22ドルとなっていました。


値段は時価で1~2日前にオーダーが必要です。


テイクアウトのトライでしたらハーフ(1/2)ポンドとなっています。


オノシーフードにはメニューの日本語表示もあるのですが、スタッフは日本語対応が出来ません。


しかし、ポキやポキ丼のナンバーとサイズを言ってオーダーすればまったく問題ありません。


メニューや値段は調べた時点のものですから変更となっていた場合はご容赦ください。

お店の様子の画像


This photo of Ono Seafood is courtesy of TripAdvisor

オノ シーフード (トリップアドバイザー提供)

オノ シーフード (トリップアドバイザー提供)

オノ シーフード (トリップアドバイザー提供)

サイト管理

サイトは素人調査隊がグアム旅行の際に体験したことや、調べた時点の情報となっています

記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください

サイトの記事等で問題がございましたら訂正させて頂きます

大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様よろしくお願いいたします

連絡先

sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp