ハイアットリージェンシーハワイの周辺のお薦めのレストランについて教えます

ハイアットリージェンシーハワイの周辺のお薦めのレストランについて教えます

宿泊時のレストランについて

ワイキキの中心にある大型ホテルのハイアットリージェンシー ワイキキ ビーチリゾート&スパですが、ホテルの周りには多くのレストランがあるためホテル内のレストランは多くありません。


せっかく高級ホテルのハイアットリージェンシーに宿泊していますので、ホテル内にあります食べ放題のビュッフェレストランを利用するのも、贅沢にリゾートホテルでの食事を楽しむことができますのでおすすめです。


ビュッフェレストランは同じ様なメニューが毎日並びますので、飽きてしまうという方のためにハイアットリージェンシー ワイキキに近くておすすめのレストランもご紹介します。

朝食のおすすめカフェなど

朝食はそれほど量を食べることができないのでビュッフェ以外でという方にお勧めなのが次となります。


タッカー&べヴィー・ピクニックフード


ハイアット リージェンシー ワイキキビーチ リゾート アンド スパのショッピングセンター、プアレイラニ アトリウム ショップス内にタッカー&べヴィー・ピクニックフードはあります。


タッカー&べヴィー・ピクニックフードは名前の通りビーチなどでピクニック気分で食べることができるサラダやサンドイッチを販売しているお店です。


メニューはヘルシーにこだわっていてオーガニックな食材によって作られたものがそろっています。



Tucker & Bevvy Picnic Food (トリップアドバイザー提供)


お店の前にはテーブルとイスが用意されていますのでこちらで食べることができます。


営業時間は午前6時30分から午後3時となっています。


カイコーヒーハワイ


カイ コーヒー ハワイもプアレイラニ アトリウム ショップス内にあるお店です。


カイ コーヒーをあまり知らない方も多いと思いますが、実はハワイで人気のカフェのホノルル・コーヒー・カンパニーの元生産責任者だった方が経験とこだわりを持って作ったカフェなのです。


そのおいしさの人気からダウンタウンに2号店もあります。


サンドイッチやマフィンなどもありますので、美味しいコーヒーと共に朝食にいかがでしょうか。



Kai Coffee Hawaii (トリップアドバイザー提供)


営業時間は午前6時から午後9時となっています。


アロハコーヒーKaiFresh


すぐ隣のシェラトンプリンセスカイウラニの入口にあるスタンドカフェです。


営業は午前7時から午後6時となっています。


朝食にはコーヒーと共にアサイボウルかクロワッサンワッフルがお勧めです。


いやす夢


ワイキキでおいしいおにぎりを食べることができるお店として人気がありおすすめなのがいやす夢です。


ハイアットリージェンシーに一番近いお店はパシフィックモナークホテルの1階にあるお店です。



お好みのおむすび2個と具だくさん豚汁がセットで6.98ドルからと、とてもリーズナブルなのです。


日本式のおむすびも美味しいのですが、せっかくハワイにいるのですからハワイらしいスパムはいかがでしょうか。


アボカド・ベーコン・たまごスパムが個人的にはおすすめです。



やす夢 シーサイド店 (トリップアドバイザー提供)


日本語対応してくれますので便利です。


お店の中には食べるコーナーもあります。


こちらで食べてもよいですし、ホテルに持ち帰って食べるのもよいでしょう。


営業時間は午前7時から午後8時となっています。

ランチについて

円安と物価高のワイキキのホテル滞在中のランチのお勧めはフードコートでプレートランチを食べることです。


フードコートでホテルから近いのはロイヤルハワイアンセンターのフードコートです。


B館2階にあるパイナラナイフードコートでのおすすめのお店はチャンピオンズ・ステーキ&シーフードとポケ・ワイキキ、マハロハ・バーガー、フォー・ファクトリーです。


ワイキキ・フードホールでは月曜日から木曜日の平日のみ、各店舗が日替わりでお得な1品を提供していますのでこれを狙わない手はありません。


月曜日はホノルルバーガー、火曜日はミータリーボーイズ、水曜日はポーたま、木曜日はファイブスターシュリンプに行きましょう。

ディナーについて

ハイズステーキハウス


ワイキキのステーキレストランではウルフギャングステーキハウスが日本人には人気で、日本人利用客ばかりでハワイに来た雰囲気があまりないことから、今回はアメリカの重厚なステーキハウスの雰囲気をたっぷり味わうことができるハイズステーキハウスをご紹介します。


ハイズステーキハウスはハイアットリージェンシーから300mほどの場所にありますので徒歩で4分程で行くことができます。


ハイズステーキハウスは高級ステーキレストランですからドレスコードがあります。


ウルフギャングステーキハウスはドレスコードがありませんのでラフな服装でも利用できますが、ハイズステーキハウスの雰囲気はそういった格好では利用しづらい豪華な雰囲気なのです。


1人では食べることができないかもしれない、2種類のお肉の味を楽しめる大きくて分厚いポーターハウスステーキがおすすめです。



ハイズ ステーキハウス ワイキキ (トリップアドバイザー提供)



ハイズ ステーキハウス ワイキキ (トリップアドバイザー提供)


重厚な雰囲気での食事を楽しむことができる服装で楽しみましょう。


営業時間は午後5時から午後10時となっています。


カリフォルニアピザキッチン


子連れでのハワイ旅行の方にお勧めしたいのがカリフォルニアピザキッチンです。


レストランで子供は料理がテーブルに運ばれてくるまでおとなしくしているのは大変なのですが、カリフォルニアピザキッチンでは子供が待っている間に楽しめる塗り絵などを用意してくれますのでとてもよいのです。


またメニューも日本語表示がありますので簡単にすることができます。


カリフォルニアピザキッチンにはピザはもちろんですがパスタメニューもあり、どちらも個人的には〇〇ファクトリーよりもおいしいと感じています。


〇〇ファクトリーの様に激混みということもありませんし、オープンテーブルを利用して予約をすることができますのでとても便利なレストランです。



カリフォルニア・ピザ・キッチン ワイキキ店 (トリップアドバイザー提供)



カリフォルニア・ピザ・キッチン ワイキキ店 (トリップアドバイザー提供)


営業時間は日曜日から木曜日が午前11時から午後10時、金曜日・土曜日が午前11時から午後11時となっています。


ストリップステーキワイキキ


ファミリー旅行の方で子連れでも気を使うことなく美味しいステーキを食べたいのでしたらホテルのすぐ近くのインターナショナル マーケット プレイスの3階にあるストリップステーキをお勧めします。


古典的なアメリカンステーキハウスを現代風にアレンジした、カジュアルな雰囲気レストランですから気軽な服装で問題ありません。


ステーキはオーブンから出したての熱々のお皿で出されるものではありませんので子供にも安心してステーキを食べさせることができます。


熱々ではないのでステーキの味はどうなのと思われるかもしれませんが、このレストランはミシュランで星を獲得したこともある全米屈指の有名シェフによるお店ですから美味しくないわけがありません。


分厚い牛肉を使った迫力満点のステーキ料理はボリュームがあります。


ステーキだけでなくサイドメニューも充実していますので満足できるディナーとなります。



STRIPSTEAK (トリップアドバイザー提供)



STRIPSTEAK (トリップアドバイザー提供)


営業時間は日曜日から木曜日が午後5時から午後9時、金曜日・土曜日が午後5時から午後10時となっていて、月曜日は定休日です。

サイト管理

サイトは素人調査隊がグアム旅行の際に体験したことや、調べた時点の情報となっています

記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください

サイトの記事等で問題がございましたら訂正させて頂きます

大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様よろしくお願いいたします

連絡先

sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp