ハワイ旅行でカイルアタウンのミューズルームでショッピングを楽しみました

ハワイ旅行でカイルアタウンのミューズルームでショッピングを楽しみました

カイルアタウンに行くのでしたらミューズルーム

ハワイ旅行でカイルアタウンにいったのであれば、必ず行ってみようと思っていましたミューズルームに行きました。


 カイルアまではJTBのOLI‘OLIスニーカーで、カイルア・タウンホロホロ散策コースのバスに乗りました。


 JTB利用意外の方でもカイルアまではThe Busを利用すれば簡単に行くことができます。


 今回はカイルアタウンの滞在が2時間というスケジュールですが、かなりの時間をミューズルームの店内で楽しんでいました。



 とにかくカワイイ物がたくさん揃っているお店で、洋服だけでなく雑貨から小物までのどれもがかわいいので、思わず欲しくなってしまうものばかりなのです。



 そんなお店の中を見ているだけでも結構な時間を費やしてしまったというのが正直なところです。



 カイルアタウンでの滞在時間が少ない方でしたらショッピングの時間が足りなくならないように、ドリーミー&ガーリー好きな方は最初に訪れることをお勧めします。


人気のエコバックがもらえる


 ミューズルームに行かれたのであればやはり人魚のロゴのトートバックは外せないと思います。


 ミューズルームはどれもこれも買いたくなってしまうものばかりですが、どれか一品という方にも日本に帰ってからも使えるエコバックをお勧めします。


 これなら13ドルと格安ですからお土産にも喜ばれるのではないでしょうか。



 またミューズルームで70ドル以上のお買い物をした場合にもこのエコバックがもらえます。


 今回素人調査隊は写真に写っているオレンジ色のワンピース(54ドル)と貝の小物(36ドルと26.1ドル)を購入しましたのでエコバックをもらいました。



ミューズルームの場所

ミューズルームはカイルアタウンセンターから歩いて15分ほどの場所にありました。


 近くには「ア・カップ・オブ・ティー」や「アンティークス&トレジャーズ」があります。


 アラモアナセンターからTheBus利用の方でしたら56、57、57Aのバスに乗りカイルアの町に向かいます。


 バスの場合はアラモモアナセンターから40分ほどでカイルアの町に到着します。


 57番57A番のバスの場合はKailua RD+Opp Oneawa Stバス停で下車します。


 このバス停からはあるいて5分ほどでミューズルームとなります。


 56番の場合のバス停はOneawa St + Kuulei Rdで、こちらからは徒歩でお店まで5分ほどとなります。



サイト管理

サイトは素人調査隊がグアム旅行の際に体験したことや、調べた時点の情報となっています

記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください

サイトの記事等で問題がございましたら訂正させて頂きます

大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様よろしくお願いいたします

連絡先

sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp