ハワイのアラモアナセンターのブルーミングデールズの場所と取り扱いブランドとレストランについて

ハワイのアラモアナセンターのブルーミングデールズの場所と取り扱いブランドとレストランについて

取り扱いブランドについて

ハワイのアラモアナセンターに新しくできましたデパートのブルーミングスデールはニューヨークに拠点をおく高級デパートです。


 デパートのフロアーは3階となっていて1階はコスメ、ブランドバック、アクセサリー、シューズ、サングラスなどとなっています。


 2階は女性用のアパレルや水着などのほかに、旅行用アイテムやこどものおもちゃが販売されています。


 3階は男性用のアパレルやシューズ、家庭用品が取り扱われています。


 高級デパートらしくコスメコーナーはとても充実していてジョーマローン、エルメス、ボンド・ナンバーナイン、トムフォード・プライベートブレンド、ラ・プレリー、シスレー、雪花秀、ラネージュ、アイオペなどのコスメブランドが揃っていて、もちろんエステティシャンサービスも行われています。


 バック類の取り扱いブランドはサルヴァトーレ・フェラガモ、クロエ、シーバイクロエ、バーバリー、MCM、メリメロ、ウスオブホランドとなっています。


 女性用シューズの取り扱いブランドはサラ・ジェシカ・パーカーのSJPコレクション、ステラ・マッカートニー、アレキサンダー・ワン、トリーバーチ、マルニ、タイダルなどとなっています。


 女性用のアパレルはティー・バイ・アレキサンダー・ワン、イライザ・ジェイ、エム・ミッソーニ、IRO.JEANS、シーバイクロエ、ヴェラ・ワン、アルマーニ・コレツィオーニ、オールセインツ、マージュ、マックスマーラ、ソニアリキエル、ザディグ・エ・ヴォルテール、サンドロなどとなっています。


 男性用のアパレルはAPC、ビリー・リード、パブリックスクール、エトロ、ニール・バレット、ラグ&ボーン・ジーンなどとなっています。


 男性用のシューズはポール・スミス、MCM、サルヴァトーレ・フェラガモ、ヴィンス、Y-3などが取り扱われています。

レストランについて

高級デパートのブルーミングデールズの3階にはForty Carrots 40キャロッツ・レストランがあります。


 有名レストランを経験したシェフによるレストランですから、アラモアナセンターにまたひとつ楽しみなレストランができたということです。


 ハワイ産の食材によるランチをショッピングの合間に楽しむのがおすすめです。


 もちろんデザートにはおいしいと評判のフローズンヨーグルトを食べることを忘れてはいけません。


 営業時間は月曜日から土曜日が午前11時から午後8時、日曜日が午前11時から午後6時となっています。

場所と営業時間

アラモアナセンターのブルーミングデールズの場所はビーチ側のエヴァウイングにあります。



画はアラモアナセンターのサイトからお借りしました


 営業時間は月曜日から土曜日が午前9時30分から午後9時、日曜日が午前10時から午後7時と、アラモアナセンターと同じ時間になっています。


 もちろん年中無休となっています。

クーポンについて

アラモアナセンターのブルーミングデールズでショッピングをする方でJCBカードをお持ちの方は、JCBの優待チラシをJCB空港デスク、JCBプラザ ラウンジ・ホノルルで手に入れてブルーミングデールズの1階ウェルカムセンターに行けば、JCBカードを使用してのショッピングが15%割引となる割引券をもらえます。


 私も楽天カードがJCBカードなのですが、ハワイ旅行でオアフ島に行くときには便利に使っています。

サイト管理

サイトは素人調査隊がグアム旅行の際に体験したことや、調べた時点の情報となっています

記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください

サイトの記事等で問題がございましたら訂正させて頂きます

大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様よろしくお願いいたします

連絡先

sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp