ハワイのパワースポット クカニロコ・バース・ストーンの行き方と駐車場など

ハワイのパワースポット クカニロコ・バース・ストーンの行き方と駐車場など

クカニロコ・バース・ストーンについて

ハワイのオアフ島で最強のパワースポット スピリチュアルスポットといえばクカニロコ・バース・ストーン、またの名をワヒアワのバース・ストーンと呼ばれる場所ではないでしょうか。


 クカニロコは12世紀にオアフ島の首長だったナナカオコと、その妻カヒヒオカラニが息子のカパワの出産の地としたのが始まりで、ここで生まれた子は偉大なる力を得るとされたことから、昔はハワイの王族女性が、オアフ島外からも来て、クカニロコの岩の上で出産したそうです。


 クカニロコの岩には産みの苦しみをやわらげる不思議な霊力があるという伝説がありますし、岩の上で生まれた子供は神に認められ霊力を授かり、高貴な存在になると信じられていたのです。


 クカニロコという地名のハワイ語の意味は「内部からの叫びを収める」という意味とのことで、王族を地に結びつける場所とされてきたのです。


 そのためハワイでは一般人が足を踏み入れてはいけないとされていた場所で、立ち入ったものは処刑されていたようです。


 今ではハワイのパワースポットを訪れるツアーで私たちもクカニロコに行くことができますが、あくまでもハワイ民族のために聖地であり、日本人観光客が遊び半分で訪れる場所ではないということを認識しましょう。

クカニロコ・バース・ストーンの様子


 クカニロコの入り口には父と母を示す岩が2つ並べて置かれていて、大きい岩がもちろん父親です。


 また出産のたびに王族男性が集められ、監査役として立ち会ったのだそうですが、監査役が座った石席も横一列に並んでいます。



 そして何気ない大きな石の群れがその上で多くの王族女性が出産したと言われるバース・ストーンです。


クカニロコ・バース・ストーンの詣で方

クカニロコ・バース・ストーンは当初ツアーで訪れることが地元から反対された聖地で、観光客が訪れるのは難しかった場所なのです。


 クカニロコは清らかな心を持った方でしたら、ハワイの他の場所とは違う聖地の雰囲気を十分に感じ取ってもらえると思います。


 内部からの叫びを収める場所のパワーを感じてもらえるのではないでしょうか。


 クカニロコ・バース・ストーンの正しい詣で方は、先ずは入場の許可を神々から得ましょう。


 クカニロコに入る前に神々に自己紹介を行い、ここから出る場合はお礼を言いましょう。


 決して神々に失礼が無い様にすることが大切なのは、日本の神社と同じです。


 パワースポットはそういった敬いの心を持った方だけが、スピリチュアルなパワーを持ち帰ることができるとのことです。


 クカニロコはとても気が強い聖地ですから、訪れた方の中には長時間いると体のどこかに痛みを感じる方もいるそうです。

レンタカーでの行き方

ワイキキから高速のH1に乗り、パールシティを過ぎたところでH2に入ります。


 H2をしばらく走り、右手にレイレフラゴルフコースがある7番出口で高速をおります。


 高速を降りたらカメハメハ・ハイウェイを右折して、ワヒアワ方面に向かいます。


 そのまま走りワヒアワの町を通過しますと橋があります。



 橋を渡り次の交差点を左折するとその先にクカニロコがあります。


 車を停められるスペースがあります。車を停めて直進した先です。


駐車場について

車を停められる駐車スペースはありますが、あまり広くありません。


 ツアーバスなども停車していることもあります。


 車を停める場合には車内に荷物などを残しておかないようにしましょう。


 車上荒らしには注意が必要です。

クカニロコ・バース・ストーンの場所


より大きな地図で クカニロコ を表示

サイト管理

サイトは素人調査隊がグアム旅行の際に体験したことや、調べた時点の情報となっています

記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください

サイトの記事等で問題がございましたら訂正させて頂きます

大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様よろしくお願いいたします

連絡先

sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp