オアフ島でのお勧め 東海岸ドライブで観光ポイントを巡りカイルアに行こう

オアフ島でのお勧め 東海岸ドライブで観光ポイントを巡りカイルアに行こう

東海岸ドライブはハワイの海を満喫できます

ワイキキからカイルア方面に行く時には高速道路のH1からパリハイウエイに入り、山を登り、カイルアの海を眺めながら下って行くコースと、高級住宅街のカハラからカラニアナホレ・ハイウエイを通りリゾートらしいハワイカイ地区、ハナウマ湾の横を通り、ハワイの海の景色を楽しみながら海岸線を行く東海岸のルートがあります。


 パリハイウエイからカイルア・ビーチに行くコースはワイキキからの距離が26キロほどですから渋滞していなくて途中寄り道しなければ40分程のドライブとなります。


 では東海岸のルートでは距離が38キロほどとなりますから、まっすぐに行けば50分ほどのドライブとなります。


 10分差でしたらハワイの海の景色が楽しめる東海岸のルートが絶対にお勧めです。

東海岸の絶景ポイント

ハナウマ湾に入るところを過ぎて走りますと、ハワイらしい景色のビーチ沿いの道となります。



 景色の良いところにはパーキングがありますので、車を停めて景色を楽しむのも良いですね。



 ロコだけが知る秘密の入り江と言われています。


 センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島のロケ地でもあるハロナ・ビーチ・コーブです。


 ハロナ潮吹き岩展望台のパーキングから行くことができます。



 ハロナ潮吹き岩展望台のパーキングを過ぎますとすぐに見えてくるのがサンデービーチです。


 駐車場のすぐ横がビーチとなっていて、ボディーボードで人気のビーチの良さを楽しむことができます。



 しばらくは快適なビーチサイド沿いのドライブです。


 ハワイらしい景色で、どこで車を停めて景色を眺めてもゆっくりできそうなところばかりです。


 ドライブの途中で寄りたいマカプウポイントの分岐です。


 ハワイの綺麗な海を楽しめる観光地として是非立ち寄りたい場所です。



 こちらが駐車場です。



 ここから歩いて展望台まで30分ほどですが、絶景が待っていますので、時間があるのでしたら是非行ってみてください。



シーライフパークからワイマナロビーチ

マカプウポイントを楽しみましたらシーライフパークに向かいます。


 時間があればここでハワイの水族館を楽しむのもお勧めです。


 楽しんだ後は全米ベストビーチの第一位に選ばれたワイマナロビーチに向かいます。


 ワイマナロには綺麗なビーチだけではなくローカルなプレートランチ屋さんもありますので、ビーチを眺めながらのランチもお勧めです。


 ワイマナロビーチ近くの街はあまり観光化されていないことから、正統派のローカルのプレートランチのお店となります。


 プレートランチのお店はこの近辺にあります。




 ワイマナロビーチのきれいなビーチの景色はこうなっています。


 この場所はオアフ島で結婚式をされる方の記念写真を撮る場所ともなっています。


 プレートランチのお店からこの場所の地図もご紹介します。



ワイマナロビーチからカイルアへのドライブ

ワイマナロビーチからカイルアビーチパークまでは10キロほどしかありませんので、ゆっくり走っても20分ほどで到着します。


 道は海岸線から外れてのルートとなります。



 カイルアに向かう道でワイマナロの中心地近くからは正面にはわいらしい山の景色を楽しむことができます。



 カイルア・ビーチまでは町の中を通って行く道を地図では示していますが、簡単なのはパリハイウエイからの道に突き当たるまで行き、左折すればカイルアロードですから、カイルアロードを進めばカイルア・ビーチまで行くことができます。

サイト管理

サイトは素人調査隊がグアム旅行の際に体験したことや、調べた時点の情報となっています

記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください

サイトの記事等で問題がございましたら訂正させて頂きます

大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様よろしくお願いいたします

連絡先

sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp