ワイキキで行きたい朝食がおいしいレストランのメニューと場所を教えます

ワイキキで行きたい朝食がおいしいレストランのメニューと場所を教えます

ローカルレストランについて

せっかくのハワイ旅行ですから、食事はハワイらしいお店で楽しみたいという方にお勧めはローカルレストランです。


どのお店も人気となっていますので、利用は少し遅い時間にするなど、時間をずらしての利用がお勧めです。



アイランドヴィンテージコーヒー


美味しいコナコーヒーと共に美味しいアサイボウルを朝食で食べたいという方におすすめのお店がアイランドヴィンテージコーヒーです。


アサイボウルのおいしさは常にランキングの上位に選ばれるので、朝食やランチ時間は混んでいることが多いのです。


ワイキキ近郊ではロイヤルハワイアンセンターとアラモアナセンターにお店があります。


ロイヤルハワイアンセンター店の営業時間は午前6時から午後11時ですが、食事のオーダーができるのは午前7時から午後3時となっています。


アサイボウルは営業時間中でしたらいつでも食べることができます。


アラモアナセンター店の営業時間は次となっています。


月曜日から土曜日
午前8時から午後9時


日曜日
午前8時から午後7時


アサイボウルはもちろんお勧めですが、お腹が減っていたら朝からポキボウルもいかがでしょうか。



アイランド ビンテージコーヒー・ ロイヤルハワインセンター店 (トリップアドバイザー提供)




アイランド ビンテージコーヒー・ ロイヤルハワインセンター店 (トリップアドバイザー提供)








ヘブンリーアイランドライフスタイル


ハワイの朝食といえばハワイでとれたヘルシーな食材で、オーガニックなものが食べたいという方におすすめのお店がヘブンリーヘブンリーアイランドライフスタイルです。


地元の野菜やフルーツのメニューはどれを食べてもはずれなしのおいしさです。


それでもどれを食べようか迷ったらヘブンリーズ・モーニングベジがお勧めです。


ミニアサイボウルとサラダ、全粒粉&タロのイングリッシュマフィン、本日のブレクファストジュースがセットになっていて、食べたら朝から健康になってしまいそうです。



ヘブンリー アイランド ライフスタイル (トリップアドバイザー提供)



営業時間は次となっています。


朝食
午前7時から午後11時


ヘブンリー アイランド ライフスタイルは日本やワイキキで人気のアロハテーブルの系列店ですから、レストランに迷ったら選んでも間違いないお店です。






グーフィー カフェ&ダイン


グーフィー カフェ&ダインもヘブンリーアイランドライフスタイルと同様のハワイ産のローカル食材を使用したヘルシーなメニューが人気のレストランです。


グーフィー カフェ&ダインもアロハテーブルの系列店ですからヘブンリーアイランドライフスタイルと似たような雰囲気となっています。


ヒルトンハワイアンビレッジ近くのホテルに宿泊している方はこちらのレストランの利用がお勧めです。


実際に利用された方の人気メニューはハワイ産のカフクコーンを使ったフライドライスです。


コーン好きの方にはたまらない甘いカフクコーンが美味しい炒飯なのです。



グーフィー カフェ & ダイン (トリップアドバイザー提供)



営業時間は次となっています。


朝食
午前7時から午前11時


ランチ
午前11時から午後4時


ディナー
午後4時から午後11時







エッグスンシングス


山盛りのホイップクリームとフルーツがトッピングされたパンケーキで一躍人気のお店となったのがエッグスンシングスです。


メニューではパンケーキが有名なのですが、エッグスベネディクトやオムレツも美味しいのでお勧めなのです。


ハワイ滞在中の朝食で、アメリカンなボリュームのパンケーキが食べたいのでしたらお勧めのお店です。



エッグスン・シングス ワイキキビーチ・エッグスプレス (トリップアドバイザー提供)




エッグスン・シングス ワイキキビーチ・エッグスプレス (トリップアドバイザー提供)



またエッグスンシングスではお店で食べるフワフワの食感のパンケーキを自宅でも作ることができるパンケーキの粉も販売されています。


ハワイのお土産としてパンケーキ粉はお勧めです。


人気のお店ですから現在ワイキキ近郊にはサラトガ店(本店)、ワイキキビーチエクスプレス店、アラモアナセンター店の3店舗となっています。


営業時間は次となっています。


サラトガ店


午前6時から午後2時
午後4時から午後10時 
無休


ワイキキビーチエクスプレス店


午前6時から午後2時
午後4時から午後10時 
無休


アラモアナ店


日曜日から木曜日
午前6時から午後10時
金曜日・土曜日
午前6時から午後12時


サラトガ店




ワイキキビーチエクスプレス店




アラモアナ店






アランチーノディマーレ


アランチーノディマーレはハワイで人気のイタリアンレストランです。


朝食でイタリアンクレープが食べたいのでしたらお勧めするレストランです。


天気の良い日でしたら屋外の席で食べる朝食はハワイのすがすがしい朝を感じることができますのでお勧めです。




アランチーノ ディ マーレ (トリップアドバイザー提供)




アランチーノ ディ マーレ (トリップアドバイザー提供)



営業時間は次となっています。


朝食
午前7時から午前11時


ランチ
午前11時30分から午後2時30分


ディナー
午後5時から午後10時30分



アランチーノディマーレはワイキキビーチマリオットの店舗のほかにアランチーノオンビーチウォーク店がありますが、こちらはランチとディナーのみの営業となっていますので、朝食を食べることはできません。






マヒナ&サンズ


マヒナ&サンズはフォトジェニックなホテルとして人気のホテルのサーフジャックにあるレストランです。


ハワイで人気のオーガニックレストランのタウンというレストランは聞いたことがあると思うのですが、場所がワイキキから少し離れていることからいつでも行けるレストランではありませんでした。


そのオーガニック料理のおいしさを熟知しているタウンのオーナーが、ワイキキに出したレストランがマヒナ&サンズなのです。


ワイキキで美味しいオーガニックレストランに行きたい方にはお勧めのお店です。



Mahina and Sun's (トリップアドバイザー提供)




Mahina and Sun's (トリップアドバイザー提供)



マヒナ&サンズの営業時間は次となっています。


朝食
午前6時30分から午前10時30分


ランチ
午前11時から午後2時


ディナー
午後5時30分から午後10時







ルルズ ワイキキ


ルルズ ワイキキはワイキキビーチの景色を楽しみながら、リーズナブルな朝食を食べたい方にお勧めのお店です。


ルルズワイキキには「ワイキキで一番うまーい極上ロコモコ」と看板が掛かっているのですが、看板の通りおいしいのかロコモコを食べてみるのもお勧めです。


個人的な朝食メニューのお薦めはオムレツ、エックベネディクト、ロコモコ、パンケーキです。


日本人の利用も少なく、オールドハワイの雰囲気があるレストランで、ハワイに滞在していることをとても感じる朝食が楽しめます。



ルルズ ワイキキ (トリップアドバイザー提供)




ルルズ ワイキキ (トリップアドバイザー提供)



営業時間は次となっています。


午前7時から翌日の午前2時
年中無休



ファミリーレストラン

ワイキキには日本には進出していないか、店舗が少ないのであまり利用できない魅力的なファミリーレストランがあります。


気軽に利用できて美味しいお勧めのファミリーレストランは次となります。



ビルズ ワイキキ


ビルズ ワイキキはオーストラリア発のレストランで、セレブからの評価は「世界一の朝食」と絶賛されているそうです。


日本にも東京、神奈川、大阪、福岡に店舗がありますが、田舎に住んでいる私にはまったく縁がなく、ハワイ旅行でしか利用が出来ません。


フワフワでもちもちの食感が大人気のリコッタパンケーキは、一度は食べて頂きたいメニューです。



ビルズ ハワイ (トリップアドバイザー提供)



ビルズ定番メニューのオーガニックスクランブルエッグももちろん楽しむことができます。



ビルズ ハワイ (トリップアドバイザー提供)



ワイキキのお店にはハワイ限定メニューのパンケーキやアサイボウルなどもありますので、ハワイ滞在中に世界一の朝食と言われる料理を楽しむことができます。


ビルズはおしゃれでヘルシーな朝食を食べたい方にお勧めのレストランです。



営業時間


午前7時から午後10時


朝食
午前7時から11時


ランチ
午前11時から午後5時


ディナー
午後5時から閉店まで





アイホップ


アイホップはインターナショナル・ハウスオブパンケーキを略したものです。


アメリカのファミリーレストランのチェーン店でメニューはパンケーキだけでなく、朝食によいオムレツやフレンチトーストから、サラダやステーキ、パスタ、ハンバーガーなどもあります。


24時間営業ですから深夜や早朝にも食事ができるのが便利です。


またファミリーレストランですから子連れでの利用もまったく気兼ねなくできます。


パンケーキはテーブルに置かれた4種類のシロップを使えば味を変えて楽しむことができると好評です。


アイホップに朝食を食べに行くのであれば個人的なおすすめはコンボセットです。


パンケーキとカリカリに焼いたベーコン、ポークソーセージリンク、卵料理、ハッシュブラウンを組み合わせてアメリカンな朝食を楽しむことができます。


ブレクファストコンビネーションメニューは朝からがっつり食べたい方にお勧めで、パンケーキと卵料理にサーロインのチップ、Tボーンステーキ、カントリーフライドステーキの組み合わせもあります。


また、コーヒーを注文しますとコーヒーポットに入ったコーヒーが来ますので、コーヒーがおかわり自由なのもうれしい限りです。


アイホップはリーズナブルに朝食を食べたい方におすすめのレストランです。



アイホップ (トリップアドバイザー提供)




アイホップ アクア・パームス&スパ店 (トリップアドバイザー提供)



クヒオ通りホノルル店


営業時間
24時間営業


オハナ ワイキキマリア バイアウトリガー1階




アラモアナ通りホノルル店


営業時間
日曜日から木曜日


金曜日・土曜日
午前6時から午後11時




チーズバーガーインパラダイス


ハワイ旅行で食べたいハンバーガーのお店としてチーズバーガーインパラダイスは名前がでてくるのですが、営業が午前7時からとなっているので朝から人気のチーズバーガーを食べたい方におすすめのお店です。


朝食のメニューにはハッシュ・ブラウンズ、フライド・エッグ、クリスピー・ベーコンでトッピングされたブレクファストチーズバーガーだけでなく、エッグベネディクト、ブレクファストラップ、ロコモコ、パンケーキもあります。



チーズバーガー・イン・パラダイス (トリップアドバイザー提供)




チーズバーガー・イン・パラダイス (トリップアドバイザー提供)


人気のハンバーガー店ですからワイキキには3店舗あります。


チーズバーガー・イン・パラダイス・ワイキキ


営業時間


日曜日から木曜日
午前7時から午後11時


金曜日・土曜日
午前7時から深夜




チーズバーガー・ワイキキ


営業時間
毎日午前8時から午後11時



チーズバーガー・ビーチウォーク


営業時間


日曜日から木曜日
午前8時から午後11時


金曜日と土曜日
午前8時から深夜


ビュッフェレストラン

ハワイのリゾートホテルに滞在しているのであれば、ホテルライフを堪能するために朝食はホテルのメインレストランで食べ放題のビュッフェというのがリッチな気分になれるのでお勧めです。


好きなものを好きなだけ食べることができるのは幸せを感じます。



アウトリガー・ワイキキ・ビーチ・リゾート「デュークス・ワイキキ」


ワイキキビーチに面したホテルのアウトリガー・ワイキキ・ビーチ・リゾートの1階にあるレストランがデュークスワイキキです。


テラス席からはワイキキビーチの景色を眺めることができます。


カジュアルな雰囲気のレストランでは、ワイキキのビュッフェとしてはリーズナブルな価格で食事を楽しむことができますので、人気のレストランとなっています。


リーズナブルな価格ですが、自分の好きな具材でスタッフがオムレツを作ってくれますし、みそ汁、エッグベネディクト、パンケーキもあります。


新鮮なフルーツももちろん食べ放題です。



デュークス ワイキキ (トリップアドバイザー提供)




デュークス ワイキキ (トリップアドバイザー提供)



営業時間は次となっています。


朝食ビュッフェ
午前7時から午前10時30分


ランチビュッフェ
午前11時30から午後3時


ディナー
午後4時45分から午後10時







ロイヤル・ハワイアン・ホテル「サーフラナイ」


ロイヤル・ハワイアン・ホテルはピンクパレスと呼ばれる高級ホテルです。


高級ホテルだけありまして優雅な滞在が楽しめる雰囲気がとてもあり、ビュッフェレストランであってもゆっくりと朝食を楽しむことができます。


ゆったりとした朝食となる工夫がされていて、通常のビュッフェと違うところはメインを選んで注文しますとキッチンで作り出来立てを運んでくれるところです。


メインメニューを注文しましたら、料理が運ばれてくるまではビュッフェコーナーで好きな物をお皿に取って食べて待てばよいのです。


天気の良い日にはテラス席からワイキキビーチを眺めながらの朝食を楽しめます。


ビュッフェであっても優雅な朝食を食べたいという方にはおすすめのレストランです。



サーフ・ラナイ (トリップアドバイザー提供)




サーフ・ラナイ (トリップアドバイザー提供)




サーフ・ラナイ (トリップアドバイザー提供)



営業時間


朝食ビュッフェ
午前6時30分から午前11時





ワンハンドレッド セイルズ レストラン&バー


日系ホテルのプリンスワイキキにあるメインレストランのワンハンドレッド セイルズ レストラン&バーでは朝食とランチ時間、ディナー時間に食べ放題のビュッフェが行われています。


リノベーションが行われる前のビュッフェレストランはハレアイナ賞でベストビュッフェの金賞を受賞しています。


リノベーションされた後ももちろんビュッフェのレベルはダウンしていませんので、相変わらずのおいしさで人気のレストランです。


天気の良い日にはレストランの窓からヨットハーバーとアラモアナビーチ方面の景色を楽しむことができます。



100 Sails Restaurant & Bar (トリップアドバイザー提供)




100 Sails Restaurant & Bar (トリップアドバイザー提供)




100 Sails Restaurant & Bar (トリップアドバイザー提供)



営業時間


朝食ビュッフェ
月曜日から土曜日
午前6時から午前10時30分
日曜日
午前6時から午前10時


ランチ
月曜日から土曜日
午前11時30分から午後1時30分


ブランチ
日曜日
午前10時30分から午後1時30分


夕食ビュッフェ
午後5時30分から午後9時30分







モアナ・サーフライダー「ザ ベランダ」


ワイキキの貴婦人と言われるワイキキ最古のホテルにある、ワイキキビーチを眺めながら食事ができるレストランがザ ベランダです。


天気の良い日にはさわやかな風とワイキキビーチの眺めが楽しめる屋外席が大人気となります。


朝食は予約することが出来ませんので早めの空いている時間に行くとよいと思います。


ハワイのホテルの朝食を絵に描いたようなレストランで食事がしたい方にお勧めのレスト
ランです。



ザ・ベランダ (トリップアドバイザー提供)




ザ・ベランダ (トリップアドバイザー提供)




ザ・ベランダ (トリップアドバイザー提供)




ザ・ベランダ (トリップアドバイザー提供)



営業時間は次となっています。


朝食
午前6時から午前10時30分


ランチ
午前11時30分から午後2時30分






シェラトン・ワイキキ「カイ・マーケット」


ワイキキビーチに面した大型ホテルのシェラトン・ワイキキにあるメインレストランがカイ・マーケットです。


シェラトン・ワイキキは日本人観光客が多く宿泊することからホテルがしっかり日本人対応しています。


カイ・マーケットの朝食でも納豆や漬物、みそ汁にご飯など日本食が用意されていますし、カレーもありますのでカレーライスを食べることもできます。


中華風おかゆやシュウマイ、エッグ ベネディクトやロコモコもありますので、祖父母とのハワイ旅行の際にはお勧めしたいビュッフェレストランです。




カイ・マーケット(シェラトン ワイキキ) (トリップアドバイザー提供)




カイ・マーケット(シェラトン ワイキキ) (トリップアドバイザー提供)





トランプ インターナショナルホテル・ワイキキ「陰陽カフェ」


陰陽カフェは高級コンドミニアムホテルのトランプ インターナショナルホテル・ワイキキにあるレストランです。


カフェはホテルの6階のテラスに面した場所にあります。


そのためワイキキの中心にいるとは思えない静かな場所となっていて、ワイキキの街の景色を眺めながらゆったりとした時間を過ごすことができます。


陰陽カフェでは朝食時間にビュッフェも行われていて、高級な5つ星ホテルの優雅な朝食を楽しむことができます。



陰陽カフェ (トリップアドバイザー提供)




陰陽カフェ (トリップアドバイザー提供)



営業時間
午前6時30分から10時30分



ホテルレストラン

ハワイ旅行の朝食でもビュッフェレストランではない高級レストランで、優雅に朝食を食べたいという方もいらっしゃると思います。


そういった方にお勧めのレストランを紹介します。



ハレクラニ「オーキッズ」


オーキッズはハワイで人気の高級ホテルのハレクラニにあるレストランです。


ハレクラニに宿泊している方はもちろんですが、宿泊していなくてもハレクラニの良さを感じたいといった方にもおすすめのレストランです。


朝食であっても少しおしゃれをしてみたいレストランでもあります。


屋内の席は数多くありますが、せっかくですから朝食でももちろんダイヤモンドヘッドが見える海側の席を予約しましょう。


後は好きな料理を注文すれば贅沢な朝食の時間を楽しむことができます。




オーキッズ (トリップアドバイザー提供)




オーキッズ (トリップアドバイザー提供)



営業時間
朝食
月曜日から土曜日
午前7時30分から11時





ニューオータニ カイマナ ビーチ ホテル「ハウツリーラナイ」


ワイキキから少しはなれたニューオータニ カイマナ ビーチ ホテルにあるオーシャンフロントのレストランがハウツリーラナイです。


海側の席からはワイキキ方面の景色と静かなビーチを見ながら食事を楽しむことができます。


ハワイの朝食メニューといえばエッグベネディクトですが、おいしいエッグベネディクトを食べることができるレストランとして名前があがるのがハウツリーラナイなのです。


その人気は絶大で、エッグベネディクトの注文は1日で150食ほどもあるとのことです。


15席しかないレストランですからそのオーダー数のすごさがわかります。


朝食の予約はとても取りにくいのですが、ワイキキの景色を見ながらおいしいエッグベネディクトを食べたい方にお勧めのレストランです。



<
ハウ ツリー ラナイ (トリップアドバイザー提供)




ハウ ツリー ラナイ (トリップアドバイザー提供)




ハウ ツリー ラナイ (トリップアドバイザー提供)



営業時間


朝食
午前7時から午前10時45分


ランチ
月曜日から土曜日
午前11時45分から午後2時
日曜日
午前12時から午後2時


ディナー
午後5時30分から午後9時


和食のお店

ハワイ旅行中にステーキなどに飽きて和食の朝食が食べたくなることがあります。


ビュッフェレストランでご飯やみそ汁は食べることができるのですが、やはり美味しい和食の朝ごはんを食べたいものです。


ワイキキ近郊で本格的な和食の朝食を食べることができるお店は次となります。



義経


義経はワイキキで美味しい和食の朝食を食べることができるお店として、日本のテレビ番組でもよく紹介されるお店です。


また、食費が高いワイキキでリーズナブルに食べることができますので、ワイキキ滞在中の朝食はいつも義経で食べるといったリピーターの方もいらっしゃいます。


ご飯やみそ汁はお代わりが出来ますのでお腹いっぱい食べることができます。



義経(ヨシツネ) (トリップアドバイザー提供)




義経(ヨシツネ) (トリップアドバイザー提供)



営業時間は次となっています。


朝食
午前6時から午前10時30分


昼食
午前11時から午後2時30分


夕食
午後5時30分から午後10時30分





吉家


シェラトンワイキキ内にある和食のレストランが吉家です。


お店はかなりの広さがありますのでグループでの利用もまったく問題がありません。


お店の入り口を入りますと中は完全に日本で、ハワイにいることを忘れそうです。


朝食は毎日変わる本日の焼き魚、煮物、焼き海苔、冷奴、小鉢、納豆、玉子料理、サラダ、フレッシュなアイランドフルーツ、お漬物、味噌汁、ご飯のあかつき 20.00ドルと温かいおかゆ、玉子料理、しらすおろし、焼き海苔、梅干し、漬物のおかゆセット 12.00ドルです。


ワイキキの中心のホテルの朝食でこの値段はとてもリーズナブルです。


連日のアメリカンな量の食事で弱った胃にはお粥がお勧めです。



吉家 (トリップアドバイザー提供)




吉家 (トリップアドバイザー提供)




吉家 (トリップアドバイザー提供)


営業時間は次となっています。


朝食 
午前6時から午後10時


昼食 
午前11時30分から午後2時


夕食 
午後5時30から午後10時




初花


初花はヒルトンハワイアンビレッジにある和食レストランです。


和食のお店ですからとても入りやすく、食事はチップの事を考えますと難しいと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、初花は板前さんが全て日本人ですし、食事代金のレシートには既にチップも含まれた金額が記載されていますので気軽に食事を楽しむことができます。


朝食では日本の朝食定食2種類や、うどん、日本スタイルのカレーを頂くことができます。



初花 (トリップアドバイザー提供)



初花 (トリップアドバイザー提供)



営業時間は次となっています。
午前6時から午後10時


朝食
午前6時から午前11時



サイト管理

サイトは素人調査隊がグアム旅行の際に体験したことや、調べた時点の情報となっています

記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください

サイトの記事等で問題がございましたら訂正させて頂きます

大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様よろしくお願いいたします

連絡先

sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp