ハワイとグアムはどっちが楽しい、どっちが安い、海のきれいさについて教えます

ハワイとグアムはどっちが楽しい、どっちが安い、海のきれいさについて教えます

ハワイ旅行とグアム旅行について

素人調査隊は夫婦2人の旅行と子連れ家族旅行のどちらでもハワイとグアムに旅行に複数回行っています。


そのためどちらに行くのが良いのかについて経験からお伝えしたいと思います。


旅行費用と日数に制限がないのであればハワイがおすすめです。


日数と予算に制限があればグアムを選ぶ方が海外旅行として充実して楽しめるのではないでしょうか。


同じ予算であればホテルもグアムの方がランクアップできますし、2泊3日でもビーチリゾートの滞在を堪能することができます。


また旅行時期によってはハワイよりもグアムの方がビーチや海を楽しめるのです。


旅行に行く時期や予算などから考える事についてお伝えします。

ハワイよりもグアム旅行の方が良い時期について

一年中夏の気候でいつでも泳げると思われているハワイですが、実は日本の旅行シーズンの年末年始の頃は肌寒くて天気も良くないので海に入ることができなかったということもあります。


グアムも湿度が高くて外出すると不快で、天気もスコールばかりということも時期によってはあります。


旅行予定の時がハワとグアムのどういった気候の時期なのかということもどちらを旅行先に選ぶ時には重要になります。


ハワイ旅行のベストシーズンについてはこちらの記事で詳しく説明しています。


<ハワイ旅行の気候と年間の気温と降水量から見たベストシーズンの時期>


グアム旅行のベストシーズンについてはこちらの記事で詳しく説明しています。


<グアム旅行が格安で天気が良い乾季のベストシーズン>


ハワイもグアムもビーチリゾートですから海で遊ぶことができなければ旅行の魅力が半減してしまいます。

どっちが楽しいかについて

ハワイとグアムのどちらに行くのが楽しいかということですが旅行に行く目的によって評価は変わります。


ハワイがおすすめの方は次となります。


・豪華で優雅なビーチリゾートを堪能したい
・ラグジュアリーブランドの店舗でショッピングを楽しみたい
・有名レストランでグルメを堪能したい
・インスタ映えするスポットやカフェに行ってみたい
・有名な観光地の観光を楽しみたい
・大型ショッピングセンター、アウトレット、スーパーマーケットに行きたい
・語学留学をしたい


グアムがおすすめの方は次となります。


・ダイビングやビーチアクティビティを楽しみたい
・無税でブランドショッピングを楽しみたい
・短い日数で海外旅行を楽しみたい
・リーズナブルな旅費で海外旅行を楽しみたい
・子供と1日中ウォーターパークやビーチで遊びたい


海外旅行に行く時に何を求めるのかをはっきりさせればハワイとグアムのどちらが良いのかわかると思います。


海外旅行で何をしたいのかも漠然とした状況で、時間や旅費に制限が無い方でしたらハワイをお勧めします。

どっちが安いかについて

ハワイとグアムのどちらの旅費が安いかについてですが、同じランクのホテルに宿泊するのであればグアム旅行の方が安くなります。


グアム旅行は2泊3日から楽しめます。


ハワイ旅行は弾丸ツアーでよければ2泊4日からできますが、通常は3泊5日となりますのでその分宿泊費などが高くなります。


またグアムまでの飛行機の搭乗時間は3時間30分ですが、ハワイまではその倍の7時間ですから、その分飛行機のチケット代金も高くなります。


格安旅行のH〇Sのツアー代金にて比較してみます。


コロナ以前の料金と比べますとかなり高額となっていますが、行きたい気持ちは押さえられません。


成田発のグアム旅行は調べた時点ではグアム5日間でグアム リーフ ホテルに宿泊ですと132,800円から462,800円となっています。


成田発のアラモアナホテル バイ マントラに宿泊するハワイ5日間は149,000円から512,000円となっています。


シェラトン ワイキキ ホテルに宿泊でしたら232,800円から519,000円となっています。


海外旅行の旅費を抑えたいのでしたらやはりグアムがおすすめです。


旅行中の食費も円安の影響で大変なのですが、ハワイに比べますとグアムはまだそれほど値上がりとなっていません。


家族が多いと食事代金もばかになりません。


海のきれいさについて

素人調査隊はダイバーですからグアムではいくつかのダイビングポイントで潜っています。


グアムの海はサンゴが多いですし、魚も多いのでダイビングが楽しいのです。


ハワイでもハナウマ湾やオアフ島の西海岸やマウイ島でもダイビングしています。


個人的な経験からしますと海はグアムの方がきれいだと思います。


簡単にサンゴや熱帯魚を楽しむ方法としてシュノーケリングがありますが、ハワイのハナウマ湾よりもグアムのイパオビーチの方がきれいで、いつまでも潜っていたほど楽しいのです。


ハナウマ湾はオプショナルツアーなどに参加しないと個人では行きにくいのですが、イパオビーチは個人で簡単に行って楽しむことができます。


海中はグアムの方が奇麗なのですが、ハナウマ湾のヤシの木が茂っているハワイらしい景色の良さはグアムでは味わうことができません。


ホテルの豪華さについて

ハワイには高級ホテルのザリッツカールトンレジデンスワイキキビーチ、トランプインターナショナルホテルワイキキ、ハレクラニ、ロイヤルハワイアン、カハラホテル&リゾートなど多くの需要に対応した高級ホテルがたくさんあります。


これに対してハワイに対抗できる高級ホテルはデユシタニグアムリゾートしかありません。


豪華さとビーチリゾートホテルの華やかさはハワイのホテルの方が圧勝です。

時差について

グアムと日本の時差は1時間しかありませんので、グアム旅行の時には時差はまったく問題になりません。


このことからも小さな子連れ家族旅行の先としてグアムが選ばれるのです。


ハワイと日本の時差は19時間もあります。


そのためハワイ旅行に行きますと時差ボケとなる方が多いのです。


時差ボケも解消してくる頃に日本に帰国となりますので、ハワイ旅行による寝不足は結構きついと思ってしまうかもしれません。


ハワイ旅行を選ぶ方は時差と時差ボケ予防について知っておくことをお勧めします。


時差ボケと予防についてはこちらの記事にて詳しく説明しています。


< 日本とハワイの時差と現在の時間 飛行時間と時差ボケ予防の過ごし方 >



サイト管理

サイトは素人調査隊がグアム旅行の際に体験したことや、調べた時点の情報となっています

記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください

サイトの記事等で問題がございましたら訂正させて頂きます

大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様よろしくお願いいたします

連絡先

sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp