ハワイ旅行の時差ぼけ対策にはホテルのホスピタリティルーム利用がお勧めです

ハワイ旅行の時差ぼけ対策にはホテルのホスピタリティルーム利用がお勧めです

ホスピタリティルームを利用しましょう

ハワイ旅行ではハワイと日本の時差が19時間もありますので時差ボケとなる方が多いのです。


時差ボケ対策も色々とあり、ハワイまでの飛行機内でしっかりと寝ることが良いとも言われていますが私は機内での食事や映画も楽しんでしまうことから機内では2時間程しか寝ることが出来ません。


ハワイで宿泊するホテルが朝到着したらすぐに利用できるアーリーチェックインもよく利用するのですが、ホテルによってはチェックイン時間まで過ごすことができるホスピタリティルームという施設があるホテルがあります。


ホスピタリティルームの内容は各ホテルによって違うのですが、シャワーを浴びることが出来たり、ロッカーやドリンクサービスがある場合があります。


こちらのソファーで仮眠もできるのではないでしょうか。


ホテルのフロント横のソファーなどで仮眠されている方もいらっしゃいますが、セキュリティ上は大丈夫かなと思うことがあります。


アーリーチェックインを利用されない方でハワイのホテルでチェックイン前に休憩したい方はホテルのホスピタリティルーム利用がお勧めです。


ただしホスピタリティルームはどのホテルにあるわけではありませんので、自分が宿泊予定のホテルにあるかどうかチェックする必要があります。


また、ホテルの中にはホスピタリティルームの利用時間制限を行っているところがあります。


ワイキキのホテルを選ぶ際に子連れの方で、ハワイ到着後にチェックインまでの時間で子供を休憩させたいという方などでしたら、時間制限なく利用できるホスピタリティルームのあるホテルを選ぶというのもお勧めです。

ホスピタリティルームがあるホテル

ワイキキ及び近郊のホテルでチェックイン前に利用することができるホスピタリティルームがあるホテルとその内容は次となっています。



○ザ・ロイヤル・ハワイアン・ラグジュアリー・コレクション・リゾート・ワイキキ


ロイヤルハワイアンホテルにはチェックイン前だけでなく、チェックアウト後にも利用できるホスピタリティルームがあります。


場所は本館(ヒストリック・ビルディング)の2階となっています。


設備としてはシャワーとパソコンとなります。



○ハレクラニ
ハレクラニにもチェックイン前だけでなく、チェックアウト後にも利用できるホスピタリティルームがあります。


場所はホテルの2階となっています。


設備はシャワー、ロッカー、日本語対応のパソコン、Wifi、飲み物サービスとなっています。


ホスピタリティルームは午前7時から利用が可能となっています。



出展:http://www.halekulani.com/jp/facilities/hospitality.php



○ワイキキ ビーチ マリオット


ワイキキ ビーチ マリオットリゾートアンドスパにはチェックインを済ませた後、部屋の用意ができるまでの間に利用できるホスピタリティラウンジがあります。


場所はホテルの2階となっています。


設備はシャワー、トイレ、キッズルーム、パソコン、テレビ、Wifiとなっています。



○ザカハラホテル&リゾート


ザカハラホテル&リゾートにもチェックイン前に利用できるザ・カハラのホスピタリー・スイートがあります。


設備はシャワーとテレビとなっています。


軽食や飲み物もあり、午前8時から午後5時まではスタッフもいます。



○パーク・ショア・ワイキキ


パーク・ショア・ワイキキにもチェックイン前だけでなく、チェックアウト後にも利用できるホスピタリティルームがあります。


場所はホテルの3階にあります。


設備はシャワーとなります。



出展:http://www.aquahospitality.jp/hotels/aqua/parkshore/



○ワイキキ・サンドビラ・ホテル


ワイキキ・サンドビラ・ホテルにもチェックイン時間前に到着した方のためのホスピタリティールームがあります。


場所はホテルのH階となります。


設備はシャワー、トイレ、日本語対応パソコンとなっています。


利用時間は午前7時から午前0時となっています。



出展:http://sandvillajapan.com/amenities/



○アストンワイキキサンセット


アストンワイキキサンセットにもチェックイン前だけでなく、チェックアウト後にも利用できるホスピタリティラウンジがあります。


場所はホテルの6階となります。


設備は有料のパソコンとなっています。



○ワイキキパークホテル


ワイキキパークホテルにもチェックイン前だけでなく、チェックアウト後にも利用できるホスピタリティルームがあります。


場所はホテルの1階のロビー階となっています。


飲み物サービスが行われていて、9:00~17:00までコンシェルジュが常駐しています。


実際にはゲストラウンジという想定の場所と思われますが、こちらを利用することができます。



○グランド・ワイキキアン


ヒルトンのグランド・ワイキキアンにはチェックイン前だけでなく、チェックアウト後にも利用できるホスピタリティラウンジがあります。


場所はホテル8階のホオキパ・ホスピタリティ・ラウンジです。


設備は約70席のソファー、 コーヒーや紅茶、ソフトドリンクの飲み物サービス、シャワールーム(男女各3室、アメニティ、タオル無料利用可能)、子供用プレイルーム、 ロッカー、 荷物預かりサービスとなっています。


利用可能時間は日曜日から金曜日が午前8時から午後7時、土曜日が午前7時から午後8時となっています。



出展:http://www.grandwaikikian.com/031_facilities_GW_J2_00012.html



○トランプインターナショナルホテルワイキキ


高級コンドミニアムホテルのトランプインターナショナルホテルワイキキではホスピタリティラウンジやルームは無いのですが、到着が早い場合には空室をホスピタリティルームとして使用させてくれることがあります。


高級ホテルにふさわしいサービスで、ホテルのホスピタリティが感じられる計らいですね。



○アウトリガーリーフワイキキビーチリゾート


アウトリガーリーフワイキキビーチリゾートにもホスピタリティルームがあります。


設備はシャワーがあります。

サイト管理

サイトは素人調査隊がグアム旅行の際に体験したことや、調べた時点の情報となっています

記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください

サイトの記事等で問題がございましたら訂正させて頂きます

大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様よろしくお願いいたします

連絡先

sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp